パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

後追いが激しくて、しんどい

ワンオペ育児に消耗しているパパンダです(´・ω・`)

でもブログ書いちゃうよ。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

そういや後追いってものがあったね

f:id:papandaikuji:20160809222848j:plain

最近の娘ちゃんは、とにかくよく泣く。

そりゃ、赤ちゃんだからね。

泣くの、仕事よ(´・ω・`)

 

最近というか、産まれてこのかた、よく泣く。

そりゃ、赤ちゃんだからね。

泣くの、仕事よ(´・ω・`)

 

大事だから2回言ったよ。

 

息子ちゃんのとき、赤ちゃんの成長の道筋を見てきたハズなのに、覚えてないこともあるんですよね。

それが今回の後追い。

 

先日妻から、「これって、後追いじゃね?」と言われて合点した次第です。

 

気持ちに余裕があるときは、かわいいもの

「もうっ、パパンダがいないと、何もできないんだからっ」

と言った感じに、余裕があるときは受け取ることもできます。

 

ただ、疲労困ぱい状態だと、後追いはキツイですよね。

ちょ~~~っと離れるだけなのに、ギャン泣き。

立ち上がっただけなのに、ギャン泣き。

 

これでは家事も進まず、ご飯も食べられず、トイレにも行けず・・・。 

ん゛~~~~~!!!

となってしまいます。

 

2人で見ていると楽

そうなんす、2人だと片方はお休みしたり、家事をしたりできますよね。

これが1人だと、なかなか難しい。

妻が、実家に帰っている今、それを痛感しております。

 

 【関連記事】

www.papanda-life.com

 

あぁ、楽だったんだなぁ。

 

でも、だいたい世の中のお母さんって、1人で見てるよね。

特に核家族のひととか。

旦那さんが帰ってくるまで1人だし。

 

よく精神が持っているなぁ、と思います。

それとも、女性の精神構造は育児に向いてて、男性はそうじゃないんですかねぇ。

よくわからん。

 

あと、ひとり親家庭という場合は、ず~~~っと1人で見ているのかな。

どうしてるんだろ。

何がなんでも、こんちくしょう!って感じなのかしら。

そうだとしても、それはさらにすごいこと。

 

パパンダが弱いだけか(´・ω・`)

 

気持ちに余裕がなくなると虐待に走ってしまうのか

「虐待は周りの目がない環境で起こりやすい」といったことを、どこかで読んだことがあります。

昔は核家族ではなく、大家族(っていうのかしら)だったので、周りの目があったそうです。

ただ、今はそうでない、と。

なので、虐待が起こる、と。

 

あぁ、確かにねぇぇ。

そんな気もするねぇぇ。

 

分かったような気がするけど、だからと言って、虐待に走るわけじゃないよ。

虐待をすることはないけど、こんなこともあるんだ、こんな意見もあるんだ、という情報を蓄積しておくことは、大切かと思います。

予防にもなる。 

 

余裕がないなら、一緒に昼寝して、夜は早く寝て、家事もそこそこでいいじゃん、完璧じゃなくていいじゃん

f:id:papandaikuji:20160809223246j:plain

と、最近思ってきました。

パパンダ、どうしてか~、なんでか~~~、完璧主義者です。

なんか、完璧にバシッ!と決まるとカッコイイですよね(´・ω・`)

 

そのカッコよさなんて、いらん。

子供達が、それを望んでいるわけじゃないし。

子供達は、親に笑顔でいてもらいたいんじゃないでしょか~。

 

あぁ、書いててスッキリしてきた。

後追いでギャン泣きするのも、赤ちゃんの自己表現だとキチンと認識していれば、な~~んのことないですね。

逆にありがたいですよ。

そんなに寂しがってくれて、ありがと~(*‘ω‘ *)

 

明日は今日よりもっと優しいパパでいたいです。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】