パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

ストレスなく離乳食をあげたい、食べてもらいたい

台風の影響か、秋らしい気温になり上機嫌なパパンダです(´・ω・`)

連日の暑さから解放されると、気持ちにも余裕が出来ますね。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

この子は食べる子、食べない子

f:id:papandaikuji:20160830152309j:plain

離乳食を食べる、食べないは実際始めてみないとわかりませんよね。ひと目顔を見て、わかったら楽だろうな(´・ω・`)

 

あぁ、でもそうなると食べる子の場合、こちらまで嬉しくなってドンドンあげちゃうけど、食べない子は「この子、どうせ食べないから、あげなくてもいいザマス」とかなっちゃいそう(まさかっ)

 

こんな仮定の話はいざ知らず、家事やら育児で忙しく身も心も疲弊しまくっているところに、離乳食を食べる食べないで一喜一憂してしまいます。それがストレスになっちゃうこともあるんですね。

 

でもね、ママさんパパさんにストレスをプレゼント!って感じで、赤ちゃんは離乳食を食べているわけじゃないですよね。なにせ、生れて初めて食べ物を口に押し込まれ(無理やりじゃないよ)、警戒しながら慎重に食べているんですもの。

 

どうしても、大人は自分基準で考えてしまうため、「なんで食べてくれないの!」ってなりますけど、たかだか赤ちゃんのやることです。な~~~~んにも悪くないですよね。

 

と書いている今はわかるけど、その時は何かこう、気持ちに余裕がなくイライラしちゃう。そんなイライラがストレスとなり、それが赤ちゃんにまで影響して、「なんかこの人、変なんですけどっ( ゚Д゚)ビエ~~~ン」って泣かれちゃうことも。

 

そうならないために、気を付けたいものです。

 

ストレスを除去したい

f:id:papandaikuji:20160830152442j:plain

気持ちの問題は、「立ち止まって考えてみる」「深呼吸をする」など精神的なことで回避します。あとは、物理的なことですね。

 

娘ちゃんは幸い、離乳食をよく食べてくれるので、心に余裕があります。全然食べてくれなかったのは息子ちゃんで、この時はよくイライラしたもんです(´・ω・`)

 

んじゃ、食べる子ならストレスもたまらないじゃん、って感じですが「はやく!はやく!!おなか減った!!」と激しく泣くから、ちょっと困る・・・。あぁ、この子たちの中間くらいがちょうどよかったのかな。

 

激しく催促されると、離乳食を用紙するのに焦ってしまい、ドンガラガッシャ~ンと食器を落としたり、ベビーフードの袋がうまく開けられなかったり、新たなるストレスが発生。

 

ほんと、僕はストレスに弱いな(´・ω・`)

 

今回は、手早くベビーフードが取り出せるよう工夫してみたお話です。

 

整理整頓

手作りが一番いいんですけどね、どうしても便利なベビーフードを頼っちゃいます。

【関連記事】 

www.papanda-life.com

 今日も、ストックがなくなってきたので、たんまり買ってきましたよ。

f:id:papandaikuji:20160830145847j:plain

「豆腐ハンバーグ」なんてありますよ。贅沢なっ、羨ましい!! 毎食毎食、ごちそうですわ。

 

ベビーフードは、いつもこのカゴに入れてるんです。

f:id:papandaikuji:20160830150128j:plain

なんかねぇ、取り出しづらいんですよ。だから、あたふたした時に、落としちゃう。何かで仕切ったりして、上手に収納したいです。

 

んじゃ、これはどうかな。

f:id:papandaikuji:20160830150228j:plain

ブックエンドです。これにベビーフードを立てかけてみましょう。

早速、設置だ!

f:id:papandaikuji:20160830150318j:plain

なんか、かっこいいです。ブックエンドさんが、ベビーフードエンドさんになりました。では、カゴに設置してみますっ(´・ω・`)

 

f:id:papandaikuji:20160830150446j:plain

雑( ゚Д゚)。ブックエンドを使ってなかったときと、あまり変わらない。完全に仕切った方がいいみたいですね。

 

なので、これにしました。

f:id:papandaikuji:20160830150559j:plain

100円均一に、ベビーフードの袋と同じ幅の収納がありました。ありがたや、ありがたや。

f:id:papandaikuji:20160830150753j:plain

あらキレイ(*'▽')。自己満足完了~~~。種類が少なくなってきても、ベビーフードがあっち行ったり、こっち行ったりしなくて良さそうです。

これで少しは、取り出すときのストレスはなくなるかなぁ~。

 

日々の生活と同様に育児も工夫をすれば、楽しくなったり、やる気になったりします。それでママさんパパさんが元気になり、子供達にもその元気をわけてあげられると、いいですねぇ~(*'▽')

 

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】