パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

デジタル履歴書は作るのが楽だけど、印刷に苦労すると思わなかった

デジタル履歴書に切り替えたパパンダです(´・ω・`)

 

就職活動において、履歴書は必須。ず~っと手書きで対応してたんですよね。

でもある日「もう、書くの嫌だ(;´Д`)」と思い至って、以後の応募はデジタル履歴書にすることにしました。

 

デジタルにすると「楽になる」イメージしかありません。誤字っても すぐに修正可能!複数社送るときも量産可能!

ここまでくると、あとは印刷だけ。「超楽チンじゃん」と思っていたんですが、うまくいかなかったんですよねぇ(;'∀')

 

結論、独自作成したものを使わず、既存のサービスをつかった方が速いよ~(/・ω・)/。という感じの失敗談です。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

転職エージェントからもらった

f:id:papandaikuji:20170630111430p:plain

僕が手元に持っていた履歴書のデータは、転職エージェントからもらったエクセル版の履歴書でした。

何社か応募した際に、基本的なデータは入力していたので、これを二次活用すれば楽チンです。

 

あの面倒くさい手書きの作業から解放されるんですっ(*´ω`*)。もう心の中は、バラ色。

時間が空いた分、面接で聞かれるであろう質問の回答を考えたり、暗記に使えるってもんです。

 

家庭だとA3サイズの印刷が できない

あっという間に完成したので、すぐ印刷しようとしたんですよ。そして、やっとここで気づく。

( ゚Д゚)!あれれ、履歴書ってA3サイズだよね。どうしよ、僕が持っている家庭用プリンタじゃA4サイズしか印刷できないじゃん。

 

もういっそのこと、左側と右側に別々にしてA4サイズで印刷し、2枚形式の履歴書にするしかないのかっ。

f:id:papandaikuji:20170630112251p:plain

でも、印象が悪そうよねぇ(;'∀')。あとバラバラしちゃうから扱いが面倒くさそうじゃないっ。

 

そこで思いついたのは、コンビニのコピー機(複合機)を使うことでした。

 

ネットワークプリントサービス

最初は家庭のプリンタでA4サイズに印刷した履歴書を、コンビニの複合機を使い「コピー」で対応しようとしていました。

f:id:papandaikuji:20170630113638p:plain

・・・(´・ω・`)、でもよくよく考えると、画質とか悪くなりそう。用紙の真ん中にも境目の線が入りそう。

はい、却下。

 

打開策としては、USBメモリなど外部記憶媒体を使って印刷か、ネットワークプリントサービス!

このデジタルの時代、USBメモリなど物理的なものを通さず、スマートにやりたい!

なので、ネットワークプリントサービスを選択しました。

networkprint.ne.jp

 

簡単に説明すると『データをアップデート(登録)して、コンビニで印刷する』。なんか、かっこいいですよね(*‘ω‘ *)

イメージだけで選びましたよ。

 

いざ印刷しようとしてもダメ

意気揚々とコンビに向かった僕は、重大な点に気づいていませんでした・・・(´・ω・`)

 

イメージとしては、ピピッ!と操作して、A3サイズの履歴書が、ビヤァァ!!と出てくる風景を夢見ていました。

でもねぇ、違うんですよ。なんで現実は思い描いたようにいかんのんでしょうね。

f:id:papandaikuji:20170630114946p:plain

これがね、A3サイズで出てきちゃったんですよ。ついでに右側も・・・。

( ゚Д゚)!! ち、違うよ!! 左と右の2つを合体させて、それのA3サイズで欲しいんだってば!

 

どうやら、ネットワークプリントサービスにデータを登録したときに、履歴書の左側と右側のデータが別々に登録されたみたいなんです。

ありゃ~、なんで気づかなかったのか(;'∀')

 

たかがA3されどA3

対策は簡単です、登録のときにサイズをA3に指定すればいいんです。

でもね、ネットワークプリントサービスに登録しようとする際、僕んちの家庭用プリンタの印刷サイズを認識するんですわ。

つまり、A4サイズしか認識しないんですわぁぁぁぁ。

 

(*'▽')おわった。

 

コンビニの複合機で、何度か『左側』と『右側』のデータを引っ付けて『A3サイズ』にしようとしたけど、これもできませんでした。

こんな感じで、ジタバタしていたため時間がどんどん過ぎていきます。気づけば、もう履歴書を郵送しておかなければならない時間。

 

(*'▽')仕方がないので、A4サイズで2枚形式で送ったよ。えへ。

 

1社書類選考通過で面接したよ

おおっ、A4サイズ2枚でも面接までいけるもんなんだね。ゆるいのかな。

f:id:papandaikuji:20170630121243p:plain

でも、よくよく面接官を見ると、『左側』と『右側』を合わせてコピーしたものを持っていたんです。

つまり、

f:id:papandaikuji:20170630113638p:plain

これやってくれたんだね。ホント、すみません。お手数おかけしました。

 

既存サービスを利用したほうがいい

以前、「手書きなんてかったるいから、デジタルにする」という記事を書きました。

関連記事

38歳の転職。履歴書はデジタルでいいや。手書きが馬鹿らしくなってきた話し

このとき、Twitter経由で、

という、素敵な情報をいただいたんです!! 

 

後日、これらのサービスを触ったところ、A3サイズのデータを手に入れることができました。

自分で作るより、ちょっとお値段が張るんですが、余計な時間がかからない分ましかなぁと思います。

もちろん、A4サイズのデータもゲットできますよ。

 

便利なシステムを利用して、少しでも時間を有効に使いたいですよねぇ。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】