家計簿
2019年1月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(3歳と4歳)の4人家族ですよ。
2018年の1年間の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(3歳と4歳)の4人家族ですよ。
2018年12月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(3歳と4歳)の4人家族ですよ。
2018年11月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(3歳と4歳)の4人家族ですよ。
2018年10月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年9月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年8月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年7月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年6月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年5月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年4月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年3月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年2月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2018年1月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2017年全体の家計を1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2017年12月の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(2歳と3歳)の4人家族ですよ。
2017年10月度(10/20~11/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年9月度(9/20~10/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年8月度(8/20~9/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年7月度(7/20~8/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年6月度(5/20~6/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年5月度(5/20~6/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年4月度(4/20~5/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
2017年3月度(3/20~4/19)の家計簿です。1円単位ですべて公開しています。パパは軽うつでフリーランス、ママは精神障害と発達障害、お子様は年子(1歳と2歳)の4人家族ですよ。
黒字になったのは気のせいです。どうせ来月で消えゆく運命なのです。破滅的な家計簿を心ゆくまで、どうぞ。
パパが無職2ヶ月目の家計簿です。失業保険の給付が待ち遠しい・・・。
無職期間スタートの家計簿ですよ。改善するには、節約体質と就職するのが一番です。
パパが退職した月の家計簿です。赤字体質な家計簿を、なんとか黒字体質に持っていかなくては なりません。
年金減額や引越しをした月の家計簿記事です。これから無職期間も発生するというのに、大変なことになっています。
どんなに毎月家計管理を頑張っていても、突然の入院があると悲惨なことになります。でも避けられないことでもあるので、備えあれば患いなしの精神で貯金はしておこう。