パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

男性は育児に向いていない!?

今年の住民税も均等割りかと思いきや、非課税だったパパンダです(´・ω・`)

f:id:papandaikuji:20160516224810j:plain

「わ~い!」と思ったり、「収入少ないから~!」と悲しくなったり。

昨年は、下の子の出産がありましたからね。あと、妻の統合失調症の医療費などで、医療費控除がドッカンドッカンですよ。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

男性だって育児を頑張っている

f:id:papandaikuji:20160603232123p:plain

「男性は育児に向いてないんじゃないか」というセリフを、ここのところ妻と、母に言われたのであります(;´・ω・)

え、そんなぁ。頑張ってるのに~。

 

まぁ確かに最近、イライラしたり、気持ちに余裕がなかったりはしていたけど・・・。

それだけで判断してほしくないなぁ、と思っております。

もしかしたら、本当に本当に「生物学的に向かない」のかもしれないですが、そうであったとしても、逃げることはしませんっ。

生物学的に云々はないと思う・・・。そうだったら、生物終わりじゃ~ん。

 

う~ん、でも実際どうなんでしょう。

確かに向かない人もいるでしょう。女性であっても向かない人もいるかも!?

これは人それぞれの性格なのでしょうかねぇ。もう正解がない(´・ω・`)

 

男性も何かキッカケがあればいいのに

女性であれば「出産」という素晴らしい体験を経ているので、「私、母よっ!」と思う機会があって、「親」である自覚を持つんですかね。

一方、男性はこういった、いわゆる「生命の神秘」的なことを体験せず、「はい、今日から父ね!」という感じなので、「親」である自覚が遅いんですかねぇ。

そこらが、関係しているのかっ。もうわからぬ(´・ω・`)

 

パパンダは、自分で言うのもなんですが、世間一般の男性より家事育児ができると思っております。はい、すみません。

あ、その代り、稼ぎが悪いですよ(´;ω;`)ウゥゥ

 

だから、頑張らなきゃ!!!と余計な力が入っていたのかもです。

向いている、向いていないではなく、気持ち次第なのかもです。

だって、子供かわいいですもの。育児、しんどい時あるけど、楽しいですもの。

じぃじたちに預けて、「あ~、楽チン」って思ってても、少し会えないだけで寂しく感じますものっ。

 

よし、明日も頑張ろう。

あ、頑張りすぎない程度に、ですねぇ。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】