パパンダライフ!

倉敷とことこ/備後とことこ編集長。(一社)はれとこ副代表理事。3人っ子のパパ。1年間の育休経験有。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害でサポート/育児に奮闘中。結構辛くてしんどい。Yahoo!ニュースエキスパートにて岡山市の地域情報を発信中

MENU

2歳児男の子、1歳児女の子。我が家の年子ちゃんの生活リズムをお伝えします

お昼の12時になると「ご、ご飯!」と思うパパンダです(´・ω・`)

 

生活リズムって大切ですよね。特にお子様っ。

毎日同じような時間に、同じようなことをして習慣化したいものです。

 

例えば、夜の8時には寝かせたい!とか。

子供が誕生してから、そう思うようになりました。

 

ただ、新生児や乳児のころは「3時間置きにミルク」「寝るときに寝て、起きているときは泣いている」感じ(;'∀')

生活リズムどころではありませんでした。

 

しかしふと思うと、最近はしっかり同じような時間に、同じようなことをしているんですよね。

それを紹介する記事ですよ。あなたのおうちではどうですか?

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

なぜ生活リズムをお伝えするのか

f:id:papandaikuji:20170910000302j:plain

家庭によって事情は様々。だから、いろんな生活リズムがあります。

他の家族の生活リズムを見て、どうなのよ!?

 

とか思ったことないですか。

最初 僕はそう思いました。

 

でもねぇ、

『あぁ、ここでおやつタイムにすればいいのか』

『なんと、夕食前にお風呂に入るのか!!』

などなど、驚くと同時に参考になることがあるんですよ~。

 

だから、もしかすると何の変哲もない我が家の生活リズムでも、参考になるひとがいるかも?という思いで書いています。

 

まぁ、もちろん参考にならないのが大多数なんですけどね(;'∀')

 

【スポンサーリンク】

 

 

保育園がある平日のリズム

f:id:papandaikuji:20170910000346j:plain

それでは、つらつらと書いていきますよ~(*´ω`*)

 

7:00 起床

7:30 朝ごはん

8:30 登園開始

9:00 保育園到着

11:00 お昼ご飯

12:00 お昼寝

15:00 おやつ

16:00 お迎え

16:30 おやつ

18:00 夜ご飯

19:30 お風呂

20:30 就寝

 

ザックリこんな感じです。

例えば、起床してから朝ごはんまでの間は、お着換えをしたり遊んだりしています。

朝ごはんから登園開始までの間は、う〇ちをしたり歯磨きしたり、遊んだししています。

 

だいたい隙間時間は遊んでいますね(*´ω`*)

 

問題点としては、保育園でおやつが出ているのに帰ってきてからも『おやつ2回目』があるところです。

すでに「帰ってきたらおやつ!!」という認識ができてしまいました(;'∀')

 

保育園でのおやつが少ないのか、超お腹を減らしているんですよ~。

改善点としては、夜ごはんを17:00にするとかですかねぇ。

 

リズムは保育園でもある

f:id:papandaikuji:20170910000435j:plain

おうちでの生活リズムの固定も大切ですが、保育園だってそうです。

これはリズムというより、カリキュラムかしら。

 

我が家の子供達が通っている保育園では、決まった曜日に習い事をしています。

関連記事

保育園が習い事を兼ねていることがある。我が家の子供達はリトミックと英語を習っています。

 

 「今日は、リトミックの日だよ!」「今日は英語だ!!」と声掛けができ、子供達も『はっ!』としています。

 

あとは 朝のお歌、いただきますのお歌、お昼寝のお歌と決まった時間に決まった事柄をするときに、歌うことがあります。

これも1つのリズムですね(*´ω`*)

 

時々、おうちでも息子ちゃんが歌ってくれるので、かわいいです。

 

夜寝るときに、保育園で歌っている「おやすみのお歌」を家族で歌うことがあるんですよ。

これは効果絶大で、子供達は『寝るんだな』と認識をしてくれます。

 

ありがとう、保育園!!

 

休日のリズム

f:id:papandaikuji:20170910000516j:plain

7:00 起床

7:30 朝ごはん

※お昼までは遊んだり出かけたり

12:00 お昼ご飯

※お昼寝があったりなかったり

15:00 おやつ

※夜ご飯までは遊んだり

18:00 夜ご飯

19:30 お風呂

20:30 就寝

 

こんな感じです。

基本的に平日とズレた生活はしていません。

お昼ご飯が11時から12時に変わるくらいかな。

 

休日になったから就寝は22時でいいやぁ、とか大人と同じようなことはしていません。

何にしても、『この時間には、この行動!』というのが大切です。

 

特に子供にとって睡眠は超大切。

20時~21時には寝るのがいいです(*´ω`*)

 

僕が子供のころも20時には寝ていました。なんと中学校に入るまで~。

実感はなんとも言えないんですが、体力回復、記憶の整理などなど良いこと尽くめのハズ。

 

子供達は日中、ぶっ倒れるんじゃないかってくらいフルパワーで活動しています。

すごく疲れていると思うんです。

だから、はやい時間に寝て しっかりと休息を取ってほしい!

 

そして、すくすくと育ってほしい(*´ω`*)

そう願っています。

 

 

我が家の生活リズムが何かしら参考になればうれしいです。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】