パパンダライフ!

倉敷とことこ/備後とことこ編集長。(一社)はれとこ副代表理事。3人っ子のパパ。1年間の育休経験有。フリーランス。子ども3人ともASD/ADHDでサポート/育児に奮闘中。結構辛くてしんどい。Yahoo!ニュースエキスパートにて岡山市の地域情報を発信中

MENU

2019-11-22から1日間の記事一覧

発達検査の前にできること。担当の保健師に相談してみよう【岡山市の場合】

自分の子供が「もしかして発達障害?」と思った場合、最初はどう対処してよいのかわかりませんよね。岡山市の場合は、保健センターの保健師に相談します。自宅に来てもらい、子供に問診をしますよ。その経緯を書いた記事です。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】