パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

はたらく車が大好きな子には、実物を見せて刺激しよう。

はたらく車は、本で見るのもいいけど、やっぱり実物を見る方がいいよね!と思うパパンダです(´・ω・`)

 

実物の見学ができるイベント情報をゲットした場合、出来るだけ行くようにしています。だって、迫力がすごいじゃないっ。

大人から見てもそう思うわけだから、2歳児の息子ちゃんが見ると、もっとすごいハズ。刺激的だ!

 

2017年4月29日~5月7日まで開催されていた、トミカ博inOKAYAMA。ラスト2日間で、はたらく車の実物展示がありました。

このイベントで、息子ちゃんが体験したことを書いている記事ですよ~。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

イベントの内容

f:id:papandaikuji:20170502005328p:plain

トミカ博 in OKAYAMA ~はたらくクルマだいしゅうごう!!~|イベント・キャンペーン|タカラトミーより画像引用

 

画像を見るとパトカー、白バイ、消防車、救急車と特殊車両がメインのようです。かっこいいですよね(*‘ω‘ *)

はたらく車は普段の生活で、街中を走っているものを見かける程度。じっくりとは見る事ができません。

だからこそ、こういったイベントでの実物見学や直接触ってみたりすることが、とても大切なんです。

 

【スポンサーリンク】

 

 

乗って楽しむ

展示してあった はたらく車のうち、実際に乗ることができた車両がありました。

まずは こちら!

f:id:papandaikuji:20170510000003p:plain

三菱マヒンドラ農機の、ASUMA GA360!!・・・よく知らないけど、言ってみたかっただけ(´・ω・`)

お値段は高級車がポンッ!と買えちゃうくらいだよ。

 

いきなり出ました、息子ちゃんが大好きな耕運機。『うおぉぉ!!田んぼトラクター!!』と大絶叫です。興奮しすぎ(*‘ω‘ *)

でもそんなに人気がないのか、すぐに乗る事が出来ましたよ。

 

続いては、レトロな雰囲気がある運転席。

f:id:papandaikuji:20170510001726p:plain

ボンネットバスがありました。

f:id:papandaikuji:20170510002005p:plain

息子ちゃんは、トミカ博の「アトラクションゾーン:トミカ組立工場」で、ちょうどボンネットバスを組み立てたので、ナイスタイミングです。

f:id:papandaikuji:20170502003743j:plain

こうして、トミカと実物の両方を体験できるって、素敵ですよね(*‘ω‘ *)

 

消防車にだって乗れちゃいます。

f:id:papandaikuji:20170510002408p:plain

f:id:papandaikuji:20170510002558p:plain

 

白バイにも乗っちゃうぞ!

f:id:papandaikuji:20170510002848p:plain

これ、めっちゃかっこよかったなぁ。白バイ隊員さんが常に横にいて、凛々しい姿で見守ってくれていました。

この隣には、パトカーもあったのですが時間切れで乗れなかった(´;ω;`)ウゥゥ

f:id:papandaikuji:20170510003222p:plain

 

コスプレして楽しむ

こういったイベントにはつきものの、コスプレ。

実物に触れるとともに、貴重な体験です。

f:id:papandaikuji:20170510003658j:plain

あぁあぁぁ、すごくかわいい(*´ω`*) もう最高。パパが楽しい。

f:id:papandaikuji:20170510004202j:plain

逮捕されてもいい。

f:id:papandaikuji:20170510004359p:plain

この他、レスキュー隊員のコスプレもありました。これも時間の都合で見送り~。

並ぶことも多く、子供の負担にならないよう配慮したいですね(*‘ω‘ *)

 

体験して楽しむ

はたらく車の運転席に乗るのも、体験ですね。他には、その車の機能を試してみることもできます。

f:id:papandaikuji:20170510005109p:plain

こういったアトラクション的なものは、子どもにとって楽しいですよね(*‘ω‘ *)

パトカーでは、実際サイレンを鳴らしたり、『前の車、停まりなさいっ!!』と拡声器を使用することもできました。

JAFさんのコーナーでは、

f:id:papandaikuji:20170510005517p:plain

こうした「子ども免許証」を作ってくれました。息子ちゃん、大喜び!

きっとこれで車の運転が出来ると思っています(;^ω^)

 

あとは、手押し耕運機を実際運転することも出来ました!!

f:id:papandaikuji:20170510005759p:plain

こいつは、動画を撮影しました(※動画からの静止画のため、画像が荒いです)。

息子ちゃん、最初は怖がっていたのですが、実際運転するときは超真剣な顔をしていました。パパ感涙(´;ω;`)ウゥゥ

 

普通に撮影で楽しむ

「乗りたくな~い!」「コスプレしたくな~い!」「体験もしたくな~い!」

のであれば、普通に撮影だけでもいいですね。

「撮影もしたくな~い!」という、超イヤイヤ期ぶりを発揮したときは、パパが抱っこして はたらく車を見せるだけでもいいでしょう。

f:id:papandaikuji:20170510010253p:plain

初めてみるクローラダンプに興奮したのか、ハナクソをほじっています(;^ω^)

f:id:papandaikuji:20170510010454p:plain

車体の横に「EMERGENCY SUPPORT FIRE BRIGADE」と書いていますね。なんだろ(´・ω・`) 支援車かしらね。

 

まとめ

f:id:papandaikuji:20170510012247p:plain

子供達にとって、素敵な思い出となります。また、パパにとってもそうですね。

こうした実物を見る事が出来るイベント情報は、注意していないと目に留まりません。出来るだけ見逃したくないですよね。

屋外で行われることが多いので、暑い季節は帽子や水筒を持ち熱中症対策も必要ですよ。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

Twitterやってます。お気軽にフォローくださいませ。

twitter.com

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】