岡ブロの雰囲気を味わってほしいパパンダです(´・ω・`)
共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第11回目が、2018年3月18日に開催されます。
今回のテーマは新しいプロフ(プロフィール)で読者のハートをキャッチ!です。
講師は立てずに、ブログの悩み相談会のような回になりますよ。
運営者や参加者の間で、わいわいと話し合うのはとても良い刺激になります。
では、参加をお待ちしています!
と募りたいところですが、定員15名の枠は早々に埋まってしまいました。
でもね、今回はライブ配信がありますのじゃ!
以下のようなひとは、ぜひ配信参加してみてくだいね(*´ω`*)
- 参加申し込みできなかったぁぁぁぁ
- 岡山まで距離があるなぁ
- 子供がいて出かけられないなぁ
- 交通費と参加費がかかるしなぁ
- 自宅から気軽に参加したいなぁ
詳しい参加方法をお伝えします。
【スポンサーリンク】
【目次】
ライブ配信参加方法
今回ライブ配信を行うといっても、オープンなものではなくクローズで行います。
ですので、配信元のURLを公開する予定はありません。
ではどうやって参加するのか。簡単です。
『ライブ配信見たいです!!』
とだけ教えてください(*´ω`*)
後日、配信元のURLをお伝えしますよ。
料金はいただきません。無料っす。
お気軽にご参加くださいね。
【スポンサーリンク】
ライブの機材も準備万端
岡ブロライブ配信セット完成ー
— チー (@ktoi_chi) 2018年3月10日
今日の夜中でもライブ配信実験してみるかな pic.twitter.com/C0ElSoTunC
運営メンバーのチーさん(@ktoi_chi)が、機材をバッチリセッティングしてくれていますよ。
たったこれだけで、ライブ配信ができちゃうだなんて、すごい世の中ですねぇ(*´ω`*)
会場は古民家改修のコワーキングスペース
コワーキングスペースって、オフィスビルにあるイメージです。
でもね、今回使わせていただくコワーキングスペースは、古民家を改修したちょいとオサレなところなんですよ(*´ω`*)
▼詳しくはチーさんの記事を見てくださいね。
ライブ配信で会場の雰囲気も伝えられたらいいなぁ。
さいごに:岡山ブログカレッジとは
2017年4月より、月に1回開催しているブログを楽しく学び合う勉強会です。
詳細は発起人であるチーさん(@ktoi_chi)が書かれている記事を見てください。
こちらの記事は、僕のブログのサイドバーや、スマホ表示では下側に載せているので、ふと気になったときにクリックしてみてくださいね(*´ω`*)
ライブ配信のご参加、お待ちしております♪
お読みいただきありがとうございました。
それでは(´・ω・`)ノシ☆
【スポンサーリンク】