パパンダライフ!

倉敷とことこ/備後とことこ編集長。(一社)はれとこ副代表理事。3人っ子のパパ。1年間の育休経験有。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害でサポート/育児に奮闘中。結構辛くてしんどい。Yahoo!ニュースエキスパートにて岡山市の地域情報を発信中

MENU

フリーランスになってみてどうだった?岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第20回目が開催されました。

フリーランスになって1年が経過したパパンダです(´・ω・`)。

 

共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第20回目が、2018年12月9日に開催されました。

今回のテーマは『実録!会社を辞めたら自由!のハズじゃ…』です。

 

講師は岡ブロ運営メンバーの、チーさん。

岡ブロ運営メンバーは、年1度は講師になるお約束。

チーさんで、3人目です。 

 

2018年7月に10年間務めた会社を退職し、フリーランスとなったチーさん。

「自由になるぜ!」と思ったのも束の間、あれよあれよと忙しさの波に飲み込まれていきます。

 

運営力、企画力、統率力があるチーさんですが、どんな思いで退職から今までを乗り越えてきたのでしょうか!!

 

フリーランスになった理由は違うけど、お子さんが2人がいるお父さん、年齢が同じって部分が、僕と同じなんですよねぇ。

どんな話しが聞けるのか、気になります。

 

では、運営側からイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事をどうぞ~。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

岡山ブログカレッジとは

岡山ブログカレッジとは

2017年4月より、月に1回開催しているブログを楽しく学び合う勉強会です。

詳細は発起人であるチーさんが書かれている記事を見てください。

estpolis.com

こちらの記事は、僕のブログのサイドバーや、スマホ表示では下側に載せているので、ふと気になったときにクリックやタップしてみてくださいね(*´ω`*)

 

10名が参加してくれました

第20回岡ブロの会場風景

第20回岡ブロの会場風景

10名が参加してくれました!

ありがとうございます!!

 

地域としては岡山県のほか、広島県、香川県からも参加がありました。

性別は女性5名、男性5名です。

 

ブログを書くのに年齢も職業も、何もしばりはありません!だから、これからも男女問わず気兼ねなくご参加ください!!

▼今までの岡ブロ参加者についての記事もあるよ。

www.papanda-life.com

  

【スポンサーリンク】

 

 

会場は国指定重要文化財の大橋家住宅

大橋家住宅外観

T.村上師匠とパシャリ

第20回岡ブロの会場は、第19回と同じく国指定重要文化財の『大橋家住宅』で行いました。 

 

趣のある建物で、通常の見学時でも室内に入ることができます。

「あぁ昔の家って、こんな感じよねぇ。田舎のおばあちゃんちみたい(´・ω・`)」と感じました。

 

こんなに大きくないけどね…。

 

次回以降に利用する予定は今のところありませんが、春とか秋にまた利用したいなぁ、と思っています。

大橋家住宅邸内

春と秋くらいが気持ちいい

 

フリーランスって自由なの? 

講師のチーさん

中央:講師のチーさん

世間ではよく、「会社員を辞めたら自由になった!」「自由になるんだ!」という言葉を見ます。

これって正解でもあるし、そうでない部分もありますよね。

 

たとえば通勤時間に1時間もかけていたら、この時間から解放されます。そして、満員電車からも。

この点では自由になったといっても、いいです。

 

会社に行ってたときは、午前9時から午後6時くらいまでが「仕事の時間!」とキッチリ分かれていて、そのあとは「フリーの時間」。

仕事とプライベートが自動的にわけられています。

 

フリーランスになると、「なんだか1日中仕事しているみたい…(´・ω・`)」って状態に陥ることがあるんですよ。

僕、そうなったの…(;'∀')

 

自由な気がしたのに、自由じゃない…。お、おかしいな。

会社員からフリーランスになったひとは、そう思う事があるかもしれません。

 

▼チーさんも同じく。

フリーになって自由ところか会社員時代よりも酷い働き方

 

あぁぁ、わかるわぁ、これ!!(`・ω・´)

きっとフリーランスになったら、みんな思うんだろうな。

 

このあたりに激しく共感しました。

 

「やることのできる自由、やめることの自由」を得た

チャレンジ・やめる事由がある

チーさんは、頭のキレるキレッキレのひとなので、いろいろ対策を考えるんですな(*´ω`*)

 

▼フリーランス1年目の活動方針

  • 来るもの拒まず、去るもの追わず
  • できそうなことは、とりあえずやってみる
  • 向き不向きは、やってみてから考える

 

会社員の場合だと、上司や社長の方針で「やるよ!」といわれた場合、拒むことはできませんよね。

たとえ、「それって止めておいたほうがいいんじゃね?」と思っても…。

 

でもフリーランスは、自分に裁量があるので「これ、やらない」とか決められます。

このあたりは、自由ですよね。

その代り、会社のように守ってくれるような「組織」(ちから)は、ないですけどね(´・ω・`)

 

僕は、フリーランスになってすぐに、こういうった判断ができるとは思っていません。

やっぱり何事もやってみないと分からない部分がありますよね。

 

チーさんは、社会人経験をたくさん積んできているし、「うぇ~い!まだ会社員で消耗してるの?」とかいうハチャメチャ思考でもありません。

 

今までの経験を活かし、「できること・できないこと」を上手に裁いているんですな(´・ω・`)

家族がいるし、ひとりで好き勝手はできません。

 

▼フリーランスで仕事をするポイントについて、以下のようにまとめています。

  • 自分はフリーでも、相手(顧客)は会社であると理解する
  • 独立しても、ひとりで仕事をするわけではない
  • フリーランスの強みは「スピード」。すぐに動けるようにバッファを必ず作っておく

 

首がもげるほど、頷いたものです(=゚ω゚)ノ

 

会社員の仕事でもなのですが、ただ漠然とやっているだけでは、何もうまれません。

自分が行ってきたことを、チェックし対策を打っていくスキルを持っていたほうがいいです。

 

ただ会社員が嫌だからフリーランスになる、ってのも悪くはないけど(好きにすればいいけど)、先にフリーになったひとに話しを聞いて、よく考えることも必要ですよね。

 

まとめ

超ホワイト企業に勤めているひとは、副業をしよう!

 

岡ブロWEBあります

岡ブロWEB

有料noteを利用した『岡山ブログカレッジWEB』という仕組みを、新たに開始しました。

 

▼以下のようなひとにオススメ。

  • 岡山まで遠いなぁ
  • 参加費はまだいいとして、交通費がネックで
  • 子育てや仕事で忙しくて
  • 参加はしなくていいけど、アーカイブだけは観たい

 

月額1,000円の継続課金マガジンです。

さらに岡ブロに興味を持っていただき、いつか岡ブロでお会いできることを楽しみにしていますよ(*´ω`*)

 

▼詳しい事は以下のページを見てください。

note.mu

 

次回開催予定

第21回岡ブロ:表現を多彩に!図解を学んで発信力を磨こう

次回のテーマは『表現を多彩に!図解を学んで発信力を磨こう』です。

 

第21回は、外部から講師を招く回となります。

岡ブロでは年に2回ほど、外部講師回を設定しているんですよ~。

 

講師は、行武 亜沙美(ゆくたけ あさみ)さん!

行武 亜沙美(ゆくたけ あさみ)さんのプロフィール画像

行武 亜沙美(ゆくたけ あさみ)さん

ブログを書いていると、どうしても文章だけで伝えるのが難しいときって、ありませんか?

そんなときは、グラフを作ったり、絵を載せてみたり、『図解』を入れることによって、解決します。 

 

でも、そもそも図解ってどうやって作るの…(。´・ω・)?

 

行武さんからは、図解とはなんぞや!から始まって、具体的な図解づくりを学びたいと思っています。

 

▼ほか詳しいことは、チーさんのブログを見てくださいね。

estpolis.com

 

▼申込は、こちらからどうぞ(^▽^)/

okaburo21.peatix.com

 

参加者レポート

参加してくれたひとで、当日の様子をレポートにしてくれています。

ありがとうございます!(*´ω`*)

 

主催者レポート

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

【スポンサーリンク】

 

 

第19回目の記事

ひとを動かすのは、やはり情熱だった!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第19回目が開催されました。

第21回目の記事

図解づくりはブログの文章づくりと似ている!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第20回目が開催されました。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】