パパンダライフ!

倉敷とことこ/備後とことこ編集長。(一社)はれとこ副代表理事。3人っ子のパパ。1年間の育休経験有。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害でサポート/育児に奮闘中。結構辛くてしんどい。Yahoo!ニュースエキスパートにて岡山市の地域情報を発信中

MENU

ブログの勉強会だけど移住の話し?岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第17回目が開催されました。

今まで住んだことのある場所は、岡山、大阪、埼玉!

どうもパパンダです(´・ω・`)

 

共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第17回目が、2018年9月16日に開催されました。

今回のテーマは『ヨソモノになって好きな場所に住むという生き方』です。

 

講師は岡ブロ参会者でもある、meg(メグ)さんですよ! 

岡ブロでは、外部から講師をお招きすることもありますし、運営メンバーの持ち回りや、参加者の中からも講師をお願いすることがあります。

 

『インプットだけではなく、アウトプットもしちゃおう!』という取り組みと、『あの参加者さん、何やらすごそう…。お話しを聞いてみたい!』と思うからなんですよ(=゚ω゚)ノ

 

では、運営側からイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事をどうぞ~。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

岡山ブログカレッジとは

岡山ブログカレッジとは

2017年4月より、月に1回開催しているブログを楽しく学び合う勉強会です。

詳細は発起人であるチーさんが書かれている記事を見てください。

estpolis.com

こちらの記事は、僕のブログのサイドバーや、スマホ表示では下側に載せているので、ふと気になったときにクリックやタップしてみてくださいね(*´ω`*)

 

15名が参加してくれました

第17回岡ブロの会場風景

第17回岡ブロの会場風景

15名が参加してくれました!

ありがとうございます!!

 

地域としては岡山県のほか、大阪府、香川県、広島県からも参加がありました。

性別は女性9名、男性5名です。

 

ここ最近、女性参加者が多いです~。

 

ブログを書くのに年齢も職業も、何もしばりはありません!だから、これからも男女問わず気兼ねなくご参加ください!!

▼今までの岡ブロ参加者についての記事もあるよ。

www.papanda-life.com

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

ブログの勉強会だけど移住の話ししちゃいます

岡ブロは、ブログの勉強会です。

でも、毎回毎回ブログの話しをしているわけではありません。

 

▼第10回目の岡ブロのサブタイトル『ブログじゃない!想いで道は開ける』ですもの(´・ω・`)

www.papanda-life.com

 

言い切っちゃった!

講師の人となり、これまで歩んできた人生、経験などなどを聞く場合、ブログなんてほんの些細なことなんですよね。

 

でも『ブログ』という共通点があったので、僕たちは巡り合ったわけです(*‘ω‘ *)

いいじゃない、ブログの話しじゃなくても。

 

今回の講師、megさんにとっても「がっつりブログの話しじゃないし、どうしましょう…」と思わせても申し訳ない!

いえいえ、大丈夫ですよ。

 

岡ブロは『どんとこ~~い!!』なのです(語彙力)。

 

『ヨソモノのプロ』megさん

岡山ブログカレッジ第17回目の講師のmegさん

講師のmegさんは、あちこち引越し(移住)をしてきた経験を持っています。

 

▼岡山県に引越してきた思いを書いた記事。

www.harenokunikara.net

 

そんなmegさんから出た名言が『ヨソモノのプロ』。話しが始まって10分くらい経ったとき(*´ω`*)

いいね!

 

ヨソモノのプロだからこそ、移住について語れることがたくさんあるんですよね。

ただ単に『引越しが好き』だけでは、深い話しはできません。

 

▼僕が思ったこと、感じたことをTwitterの実況から抜粋!

 

▼そして、参加したひとたちのつぶやきをmegさんが、モーメントにしてくれていますよん。

 

話しを聞いた中で感じたのは、megさんは物事をしっかり考えて行動してきたんだなぁ、ってことです。

あまり物事を深く考えない僕からすると、とてもすごいことに感じます。

 

『物事をしっかり考える』ことの原因は、小さなときから引越し(移住)が多かったからみたいです。

 

だからこそ

「当たり前」なことに疑問を思った

と思えるんですよね。

 

今でこそ「あ、そうだよな」と思えますが、若かりし頃の僕は「当たり前なこと」に何も疑問を感じませんでした。

というか、気づいてもなかったんですねぇ。

 

他の人の経験を聞くと、 とても勉強になりますよ。

 

岡ブロWEBあります

岡ブロWEB

有料noteを利用した『岡山ブログカレッジWEB』という仕組みを、新たに開始しました。

 

▼以下のようなひとにオススメ。

  • 岡山まで遠いなぁ
  • 参加費はまだいいとして、交通費がネックで
  • 子育てや仕事で忙しくて
  • 参加はしなくていいけど、アーカイブだけは観たい

 

月額1,000円の継続課金マガジンです。

さらに岡ブロに興味を持っていただき、いつか岡ブロでお会いできることを楽しみにしていますよ(*´ω`*)

 

▼詳しい事は以下のページを見てください。

note.mu

 

次回開催予定

第18回岡山ブログカレッジ 生き残れ!凡人ブロガーの悪あがきと夢

次回のテーマは『生き残れ!凡人ブロガーの悪あがきと夢』です。

講師は岡ブロ参加者でもある、つぶあんさんですよ!

 

つぶあんさんは、普段お仕事をしながらブログを書いています。

だいたいの場合、同じ状況ですよね。

 

『プロブロガー』でもないですし、『ライター』をしているわけでもない。

いたって普通なわけです。

 

そんな中でも、備後ブロガー会というコミュニティーを作ったり、自分の『好き』な事柄を発信しています。

 

僕たち運営側が『凡人ブロガー』と名付けたわけじゃないですよ(;'∀')

つぶあんさん自らの提案!

 

どんな話しが聞けるのか、今からすごく楽しみです!(*‘ω‘ *)

 

▼ほか詳しいことは、チーさんの記事を見てくださいね。

estpolis.com

▼つぶあんさんの、告知記事もあります。

ytkglife.net

 

▼参加申し込みはこちらから(*´ω`*)

okaburo18.peatix.com

 

参加者レポート

参加してくれたひとで、当日の様子をレポートにしてくれています。

ありがとうございます!(*´ω`*)

 

講師レポート

 

主催者レポート

  

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

【スポンサーリンク】

 

 

第16回目の記事

座談会でSNSのコツをつかみ取るぞ!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第16回目が開催されました。

第18回目の記事

プロレベルは一握り。誰だって凡人ブロガーなんだい!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第18回目が開催されました。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】