パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

重機、乗り物好きの2歳児男の子へ、これまで選んできた本10冊

重機ラブな息子ちゃん。そんな息子ちゃんをラブラブなパパンダです(´・ω・`)

 

男の子って車や電車が好きですよね。

現在2歳児の息子ちゃんは、そこから重機や特殊車両、最近では農業系の乗り物が好きです。相当マニアックですね(´・ω・`)

 

そんな息子ちゃんに、今まで選んできた乗り物系の本を紹介しますっ。同じような趣向を持つお子さんに、「何を買ったらいいのかしらぁ」と思っているひとへ、参考になればうれしいです~。

結論、親が「ビビッ!」と来た本を買うのが、一番よいですね(*´ω`*)

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

1歳前に買った初めての本

息子ちゃんが乗り物に興味を持ち始めたのは、1歳になる前でした。その当時住んでいたアパートの窓から、道行く車がよく見えてたんですよね。「男の子って車が好きだよなぁ」という発想のもと、よく見せていました。

 

ある日「ぶ~ちゃ、たかたぁ!!」と大きな声で叫んでビックリしたのを、昨日のように覚えています(;^ω^)。「ぶ~ちゃ」は車で、「たかたぁ!!」は謎のままです・・・。

 

アンパンマンの のりもの あいうえお

f:id:papandaikuji:20161226234906j:plain

「乗り物」+「アンパンマン」の最強タッグ本です。

小さい子って、本を口に入れませんか?? あと破ろうとしたり(;^ω^)。その対策かどうかわかりませんが、ハードタイプになっているので頑丈です。我が家にあるものは、相当読み倒しているので、クッタクタですけどねぇ。

 

f:id:papandaikuji:20161226235209j:plain

こんな感じでテープ貼りまくりです。「な」で紹介する乗り物が「なさの ろけっと(NASAのロケット)」という無理やり感が、僕は好きです。

 

はじめてのえほん のりもの

f:id:papandaikuji:20161226235534j:plain

絵ではなくリアルな乗り物も見せたいと思い、こちらをなぜか西松屋で購入しました。表紙が「はしご車」ですよ!たまらんですね。

中には、特殊車両、重機、乗用車、新幹線、電車、バス 、船、飛行機などなどがコンパクトにまとめられています。

 

先ほどのアンパンマンの本もそうですが、小さめのサイズなので子供が持つには最適です。持ち運ぶのにも苦労はなかったですねぇ。 

 

1歳を超えて買った本

本を買うのと同時に、トミカも買うようになりました。となると、関連本があれば息子ちゃんのテンションがあがるハズです!!

 

トミカ あつまれ~っ!

f:id:papandaikuji:20161227000812j:plain

この本もハードタイプです。我が家は もれなくこちらも「テープで補修されまくりの刑」になっています。痛々しいお姿(´;ω;`)ウゥゥ

でも、それくらい一生懸命読んでくれたってことですよね。値段も400円なのでそんなに高くありません。破れたら また買えばいいんじゃん!と思ってしまいますが、補修して使っていると、愛着も沸いてくるもんです。 

 

プラレールだいこうしん!

f:id:papandaikuji:20161227001315j:plain

 ミカがウケたのだから、今度はプラレールだろうと思って買ったものです。んがしかし、電車には全然興味がないようで ほぼ読んでいません・・・( ゚Д゚)

トミカ本と比べると、状態は美本です。ここで息子ちゃんの傾向が「車」方面であることが判明しました。こんな感じで、失敗もあるもんなんですよ~。 

 

1さいまるごとひゃっか

f:id:papandaikuji:20161227001908j:plain

正確には「乗り物の本」じゃなく、「乗り物がちょっとだけ載っている本」です。

いやね、乗り物ばかりじゃダメかなと思い始めて、「動物」とか「食べ物」が載った本を与えてみようと思って、なぜか赤ちゃん本舗で買いました。

 

しかし当初は、そんな親の目論見なんて息子ちゃんには全然関係なくて、結局乗り物のページばかり見ていましたよ。今では、他のページもみて果物や野菜の名前を得意気に叫んでいます(*´ω`*)かわいいぞ。 

 

アンパンマン はじめてのことばえほん

f:id:papandaikuji:20161227002451j:plain

先ほどのプチ失敗に懲りず、「アンパンマンと一緒なら、乗り物だけじゃなくて、他のものにも興味を持ってくれるだろう」という邪念を持って買った本です(;^ω^)

結果は、やっぱり乗り物のページがヘビロテでしたよ。でも、ところどころに、アンパンマンやその他キャラが出てくるので、食いつきは最高でした。  

 

【スポンサーリンク】

 

 

2歳前後に買った本

2歳が近くなってくると、もっと本格的な本を見せたくなってきました。息子ちゃんにも「この本、どう? 読む?」と聞くと「うん!!」と元気よく返事もあります。

意思疎通が出来るって素晴らしい(*´ω`*)

 

はたらくおおきな自動車100点

f:id:papandaikuji:20161227003854p:plain

これはですね、大人が見ても楽しいです。特に重機好きっ子とだと、親子共々テンションがあがります。あと、相当マニアックな重機が出てくるので、勉強にもなります。

 

息子ちゃんが好きなのは、画像左上 緑枠の「アーキュレートダンプトラック」と、画像下側 紫枠の「コンテナ用フォークリフト」です。

僕は見たことも聞いたこともない重機ですよ。それを覚えちゃうんだからすごいですよねぇ。 

 

はたらく自動車スーパー大百科

f:id:papandaikuji:20161227004235j:plain

調子に乗って、さらにマニアックな本も買いました。しかもDVD付きです。これで息子ちゃんは「DVD」という単語を覚えました(;^ω^) 

相当なヘビロテで見たせいで、本はボロボロです。こんなに必死になって見てくれるなんて、親として嬉しい限りですねっ。

 

この本で、農業系の機械が出てきて息子ちゃん、ドハマリ。なおかつ、じぃじ宅にトラクターや、コンバイン、田植え機があるのでラブラブ度はマックスです。

f:id:papandaikuji:20161227005045p:plain

普段、こうですもの。 

 

こうじょうたんけん たべもの

f:id:papandaikuji:20161227005311j:plain

別の角度から攻めますよっ!!

乗り物や重機が好きなのであれば、工場系の機械も好きなハズ。あと、食べ物が作られる過程にも興味を持ってほしい。そんな思いで選んだのがこれ。

 

結果、全然食いつきませんでした( ゚Д゚)

でも食いついたところがあるんです。

f:id:papandaikuji:20161227005645p:plain

「トラクター」とか、「トレーラー」とかです・・・。結局、乗り物にしか目が行きませんでしたねぇ。でも、これはこれでいいかなぁと思っています。

『食べ物を作るときにも、乗り物が使われるんだよ~』と教えることができました。

年齢が もう少し大きくなると内容にも興味を示すかと思います。それまでのお楽しみですね(*'ω'*) 

 

究極系の乗り物 本!!

息子ちゃんへの クリスマスプレゼントに買ったものです。

もうこれがあれば、この先乗り物本はいらない気がします。もうお腹いっぱいです。みんなここにたどり着くために、苦労しているんだろうなぁ。

 

のりものスーパーずかん2237

f:id:papandaikuji:20161227010142j:plain

とにかく、ありとあらゆる乗り物が満載です。自衛隊の戦車とか護衛艦まで載っているんですよ( ゚Д゚) ただ、写真が小さいですよ~。それでも満足するレベルではあります。

あと、分厚過ぎて2歳児には持てますが、重そうです。親の足の上に落された日には、泣くしかない重量です。

 

f:id:papandaikuji:20161227010432j:plain

厚さは、先ほど紹介した本3冊分です。電話帳かよ( ゚Д゚) 

 

おわりに

ここまでお読みいただいき、ありがとうございます。たくさん紹介しちゃいました。何か気になった本、お子さんが気に入りそうな本はあったでしょうか。参考になっていれば、うれしいです。

 

こうして順々に並べていくと、ある法則がありました。

それは「小さな本から大きな本」。「低価格な本から 高価格な本」というものです。年齢が上がってくるにつれ、興味があるものも変わってきます。そうなると、読む本の種類も変わってくるんですねぇ。

 

最初の本は400円ですが、最後の本は約2千円です。5倍の差ですよ~(;゚Д゚)

 

我が家では、おもちゃも買い与えますが、どちらかと言えば「本」が多いです。おもちゃは際限なく増えると、片づけるのに困りますよね。大きさも違いますし。

それに比べると本は、厚さは大きさが違えど、本棚にスポッと入ります。邪魔にならないですねぇ。そこが気に入っています。

 

これからも、本はたくさん買ってあげたいですね(*´ω`*)

 

ジンさん(@jinnoren)が2歳児におすすめの絵本を紹介していましたよ。こちらも、どうぞ。

jin-plus.com

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】