パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

平成29年度ひとり親家庭等医療費助成制度の更新依頼が来たので、手続したよ

医療費が1割負担で受けられるパパンダです(´・ω・`)

 

我が家は児童扶養手当を受給していて、かつ低所得のため「ひとり親等医療費助成制度」を受けています。

そのため、1割負担で受診できるんですよ~。ただし、対象者は僕だけなんですけどね(/・ω・)/

 

受給資格者証の期限が毎年6月30日までなので、今年も更新手続きの案内が届きました。それを手続きしたお話ですよ。

珍しいものなんで、寄って見ておいでんせぇ。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

自分が受給対象者である事を知った話し

www.papanda-life.com

上記の記事で書いていますっ(*´ω`*)。お時間あれあば、どうぞ召し上がれ。

 

更新の手続きは とても簡単

封筒の中に入っていた、収入所得状況簡易申告書という書類に、必要時を記入して提出するだけです。

f:id:papandaikuji:20170619140535p:plain

たぶん、去年もこれを提出した気がする・・・(;'∀')。1年前のことなんて、覚えてないですよねぇ。えへへ。

 

ん~、でも公式ページには

受給資格証は、毎年7月1日に、前年の所得を基に更新となります。

加入の健康保険の種類により、届書等が必要となる場合があります。届書が必要な方には、毎年、5月に届書を郵送しますので、5月中に提出してください。
届書の提出がないと、7月から受給できなくなりますので、ご注意ください。

 

届出が必要な方 

  • 岡山市国民健康保険または岡山市の後期高齢者医療以外の健康保険の加入者
  • 更新の年の1月1日に岡山市に住民票のない方 
  • 受給者と同じ健康保険に加入している、更新の年の1月1日に岡山市に住民票のない方(18歳未満の方は不要)

医療費助成/ひとり親家庭等医療費助成制度|岡山市|出産・子育て|子育て支援より引用(太字はパパンダにて)

と書いてありますねぇ。去年は、まだ育休中の身で会社の社会保険に入っていましたぞ。

まぁ、届いた書類に記入して提出して!と言われてるんだから、それを出せばいいってもんよ!!

 

我が家の記入は上半分だけ

f:id:papandaikuji:20170619141749p:plain

ホント、簡単なもんです。妻の平成28年中の収入はありません。だから収入は「無」。収入ではないお金は障害年金があるだけ。そのため公的年金の欄は「3」に〇をするだけ。

 

あとは、僕の名前と住所を書き捺印する。あ~、簡単。

 

提出は窓口が原則

こういった手続きって、だいたい返信用封筒が付いてると思うんですが、ありませんでした。

案内をよく読むと、『お近くの福祉事務所、支所、区役所、地域センターに提出』となっています。

郵送の場合は、自己負担の様子。

 

幸い、提出先機関が近くにあるので無事に窓口提出をしてきましたよ。

 

提出期限

提出の期限は、平成29年6月19日までです。(この記事を書いている日(;'∀'))

 

でも提出期限を過ぎても受付をしてくれるそうです。

ただ!ただですね、提出が遅れたんだから、7月1日以降の新しい受給者証発送が遅れたり、本当は「低所得1」の区分で『外来:1,000円上限』『入院+外来:3,000円上限』(図の赤い枠)なのに

f:id:papandaikuji:20170619142929p:plain

「低所得2」の区分(図の青い枠)になった受給者証を届けちゃうぞ、というペナルティがあります。

医療費助成/ひとり親家庭等医療費助成制度|岡山市|出産・子育て|子育て支援の図を引用加工

 

恩恵を受けているので感謝し、そして期限は守ろう

f:id:papandaikuji:20170619144033j:plain

生活に困窮している低所得世帯となれば、色んな制度に助けられているのが現状です。

ありがたいです(*´ω`*)

一刻でも早く、ここから抜け出すことが一番大切ですよね。

 

だから、恩恵を受けている間は この制度やそれらを支えてくれている人たちに、感謝の気持ちを忘れないようにしています。

また、役所から送られてくる書類には必ず目を通し、期限があるものはそれを守ります。

これは、最低限やることです。

 

と言いつつ、今回の書類提出は期限ぎりぎりになっちゃったけど(;'∀')。でも、間に合った!OKやで!!

 

こんな制度があるんだよ~、手続きをしているんだよ~という珍しい情報を、これからもお届けできればいいなぁ。

また、過去はこの制度に頼っていたけど、生活が安定して頼らなくなったよ!という姿も見せていきたいなぁ、と思っています(*´ω`*)

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】