パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

【マイカースポンサー】車にステッカーを貼ってスポンサー料をもらって収入にしちゃおう!

どうも、パパンダです(´・ω・`)

 

副業(複業)、流行っていますよね。

給料だけの「1本柱」では、何かと苦しい世の中。

 

なにか他にも、お金が入ってくるものはないものか!

少額でもいいんだ~!

 

そんなことを思ったならば、マイカースポンサーがオススメ。

自家用車のリアガラスに、ステッカー(広告)を貼って普段通りドライブすると、スポンサー料がもらえるですよ。

 

すばらしい(*´ω`)

しかも料金は無料~。

 

実際に申し込みをしてみたので、流れなどを紹介します。

 

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

マイカースポンサーとは?

マイカースポンサー

画像引用:【マイカースポンサー】

 

マイカースポンサーとは、自分の車にステッカー(広告)を貼って、広告料(スポンサー料)をもらうシステムのことです。

 

世の中には、いろいろなところに広告がありますよね。

同じ乗り物でいえば、ラッピングバスとかラッピング電車とか、見たことある!

 

簡単にいえば、それの自家用車版。

ただし、車全体をラッピングして広告を載せるのではなく、ステッカーを貼るだけです。

 

個人でも扱いやすいのがポイントですね。

あと無料であることも、とても重要!!

 

マイカースポンサーを利用できる条件

マイカースポンサーをやってみよう!と思っても、自分が条件にあっているかどうか、気になるところ。

 

▼ざっくりとした条件は、以下のとおりです。

  • リアガラスがあるマイカーを持っている
  • アプリをダウンロードできる端末を持っている

 

すぐにでもできそうですよね。

その場合は、まずは仮会員登録をしましょう!

 

マイカースポンサーを利用する流れ

どんな流れでマイカースポンサーを利用すればいいのかも、とても気になります。

 

▼以下のような、流れですよ。

  1. 仮会員登録
  2. 必要書類をアップして、本会員登録
  3. 好きなプラン、ステッカーを選んび申請
  4. 届いたステッカーを貼って運転
  5. アプリで撮影した画像を送信
  6. 振込依頼をしてスポンサー料をもらう

 

とても簡単そうな流れです!

 

本会員登録に必要な書類や情報

免許証

仮会員登録が終われば、本会員登録へと進みます。

その際、必要な書類や情報があるんですよ。

事前に知っておけば、準備がカンタンです。

 

▼必要な書類や情報は、以下のとおり。

  • 車検証
  • 運転免許証
  • ナンバープレート
  • 車の画像

 

マイカーにステッカーを貼るので、これらの情報は必須です。

 

「え~、車検証まで~」と嫌になった場合、本会員登録をやめておいたほうがいいかもしれません。

 

ちなみに提出は、アップロード形式で進めるので、簡単です。

 

貼りたいステッカーを選ぼう!

マイカースポンサーのステッカー

画像引用:【マイカースポンサー】

 

本会員登録が済んだあとは、車のリアガラスに貼りたいステッカーを選びましょう。

 

▼ステッカーには、以下の2種類あります。

  • お得な抽選応募型プラン
  • 選べる先着応募型プラン

 

どっちがいいかは、「お得な抽選応募型プラン」です。

だって、スポンサー料がお高いんですもの。

 

応募は自由なので、とりあえず応募してみることをオススメします。

そして抽選に外れた場合に、「選べる先着応募型プラン」へ進むといいかなぁ。

 

ただし、「選べる先着応募型プラン」は用意枚数が少ないのか、奪い合いの状況…(;'∀')

 

「あ!!新しいステッカーが載っている!」と発見したならば、すぐに応募しましょう。

 

▼公式Twitterをフォローしていると、いいですよ。

 

ステッカーを貼ってアプリで画像を送信

ステッカーを貼ってアプリで送信

しばらくすると、ステッカーが手元に届きます。

中に入っているステッカーを取り出し、車のリアガラスに貼りましょう~。

 

▼貼ったあとは、以下の画像を撮影をします。

  • 車外からの画像(ナンバープレートまで写っているもの)
  • 車内から認識番号が確認できる画像
  • 走行距離メーターの画像

 

これも、とても簡単。

ちょっとアプリが重たい感じはしたけど…。

 

あと、ステッカーを貼るのが難しかった……。

ちょっとシワシワになったので、次回はキッチリと貼りたいなぁ。

 

重要!振込申請をしてスポンサー料をゲット

応募して、ステッカーを貼って終わりではありません。

もっとも重要なのは、振込申請!

 

これをしなければ、いつまで経ってもスポンサー料は入ってきませんよ。

 

ただし条件があります。

  • 金額が3,000円以上あれば振込申請が可能

 

たとえば、スポンサー料が2,000円のステッカーだった場合は、2ヶ月待って4,000円になったところで、振込申請ですね。

 

注意点としては、振込手数料が負担となる点

マイカースポンサー側は、三井住友銀行青山支店から送金するので、他行の場合は高くつきそうです。

 

三井住友銀行の口座を持っていると、よりお得かと思います。 

 

ステッカーを貼ってから運転してみた感想

マイカースポンサーのステッカーを貼ったところ

リアガラスにステッカーを貼るので、「後ろの視界が悪くなるんじゃ…」と思っちゃいますよね。

僕も、そう思ってもっていました。 

 

▼ステッカーの種類は、3つあります。

  • シースルー
  • 不透明素材
  • 透明素材

 

僕の手もとに届いたのは、「不透明素材」。

おお、ほかの2つに比べると、なんだか視界がふさがれそうです。

 

でも、実際ステッカーを貼り付けて運転してみたところ、そんなに気になりませんでした。

極力、目につかない部分(リアガラス右側)に貼ったのも、よかったのかも。

 

車は安全に運転してなんぼなのです。

なので、「自分に不向きだなぁ」と思った場合は、 やめていたほうがいいかもしれません。

 

おわりに

僕自身、マイカースポンサーは2020年1月から始めたばかりです。

なので実際の入金は、まだ先のこと。

振り込まれる時期がくるのが、楽しみで仕方がありません(/・ω・)/

 

何回か申請、ステッカーの貼り付け、入金を繰り返せば、傾向と対策も見えてきそうです。

 

そのときは、情報を追記してお知らせしたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

【スポンサーリンク】

 

 

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】