思いっきりインドア派のパパンダです(´・ω・`)
この記事を書いている時期は秋。そろそろ冬も迫ってきそうな、肌寒い季節です。
インドアだと、お部屋の中でぬくぬくできていいですよねぇ。
でもねぇ、子供達が言うんですよ。
『どこかに行きたい~(*´ω`*)』
近場のスーパーマーケットくらいならいいですけど、遠出だと結構たいへんです。そのうち大きくなるとですね、
『アウトドアしたい~。キャンプしたい~』
とか言い出しちゃいそう(´;ω;`)ウゥゥ。インドア派なパパはどうしていいのやら。
先日インフォポート合同会社代表の松山さんから、『親子で楽しめるアウトドア、どうですか?』とお誘いいただきまして、参加することにしましたぁ(*´ω`*)
いいタイミグだ!
将来のために、いろいろ学んでくるぞっ(`・ω・´)ゞ
【スポンサーリンク】
【目次】
パパのためのアウトドア入門とは
※【申込終了】パパのためのアウトドア入門 | ぱらママより画像引用
『NPO法人輝くママ支援ネットワークぱらママ 事務局』が主催するイベントです。
イベントタイトルの上に『岡山県子ども未来課委託事業 岡山県男性の家事・育児参画応援事業』って書いていますねっ。
イベントに参加して欲しい男性の対象としては、以下の3点。
- 普段育児家事をしないひと
- 「できない」のではなく「しない」ひと
- 家事は女性がやるものだと思っているひと
そこのあなた。これを読んでドキッ!!(;゚Д゚)としませんでしたか。
普段ママはね、とっても大変なんですよ。
とくに「ワンオペ育児」とかね。
休みの日くらい子ども達を外に連れ出して、ママを解放してあげましょうよ!!
開催日程
計3回開催されますよ。
【第1回目】(終了)
日時:2017年11月23日(木) 10時~14時
場所:吉井竜天オートキャンプ場
【第2回目】(終了)
日時:2017年11月26日(日) 10時~14時
場所:閑谷学校キャンプ場
【第3回目】
日時:2017年12月10日(日) 10時~14時
場所:牛窓研修センター カリヨンハウス
楽しみなのは何よりジビエ料理
どこでキャンプやバーベキューができるとか、その術を学ぶことが今回パパの重要ミッションです。
ですがイベント内容の「ジビエ料理」が気になって仕方がありません。
今回参加する回では「ジビエバーベキュー」を行うみたいです(*´ω`*)
やった、お肉!お肉!
きっと火をおこしたり、網か鉄板を準備したり、アウトドアなことをするんだろうなぁ。
普段おうちで料理をしますが、こんなワイルドなことはしませんっ。
火はガスコンロですしね。
お肉なんて、鶏肉・豚肉・牛肉くらいですよっ。
・・・最近牛肉食べてないなぁ(´・ω・`)
ジビエは何がでてくるんだろう。鹿かなぁ、イノシシかなぁ。
子供達にも普段とは違うお肉であることや、家の外でも料理ができることが伝えられます。
こういう面は、教育にいいですよねぇ(*´ω`*)
息子ちゃんが楽しめそうなポイント
娘ちゃんはね、ご飯が食べられたらそれでいいんですよ。食いしん坊さんなんで(;^ω^)
一方で息子ちゃん。繊細な性格ゆえ、アウトドアもどうなることやら少し心配。
でもね、息子ちゃんが楽しめそうなこともありそうだ!
イベントのポスターをみると
- ドローンで楽しもう!
- キャンピングカーで楽しもう!
とあるじゃないっ(*´ω`*)
これは、いいねっ。息子ちゃん、目の色が変わるよ、きっと。
何かしら体験ができそうなので、この点も楽しみです。
詳細はこちらでご確認ください
人気過ぎて、申込終了になってますけど(´・ω・`)
また第4回目とかが開催されるかもしれないので、気になったひとはたまにチェックですかねぇ。
お読みいただきありがとうございました。
それでは(´・ω・`)ノシ☆
レポート記事
Twitterやってます。フォローにて更新情報をお伝えします。シェアもしていただくとうれしいです。