パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

年末調整の季節。会社からマイナンバー提出を依頼されたが、納得いかない。

マイナンバーを回収されるとき、キチンとして手順で回収されましたか?? されていると、そこはキチンとした会社ですよ。

育休を取って、育児マネジメントができるようになったのか考えてみた。

育児マネジメントについて考えた記事です。できる、できないは別にして、夫婦で「話し合う」ことや、育児に興味を持つことが先決ですね。

男性の育休を1年間取得してみて、わるかったこと4つ、よかったこと8つ。そして、これから取得するあなたへ。

男性として育休を1年間取りましたよ。僕は男性の育休取得に賛成です!でも初めて育休を取ろうと思ったとき、または取って欲しいと思ったとき、どんな事があるかわからないですよね。そこで、わるかったこと(デメリット)、よかったこと(メリット)を経験から書…

フォローアップミルクのやめ方、タイミング。我が家からミルク缶が消えた日。

フォローアップミルクのやめ方、タイミングについて書きました。赤ちゃんそれぞれで違うけど、少しだけ参考になればうれしいです。

子育て支援の「自然あそび」に参加してきました

秋の子育て支援イベントに参加しました。落ち葉や どんぐりに初めて触れる楽しさ。よい体験になっていれば嬉しいです。

波及していく「無職パパ」。Spotlight(スポットライト)さんで、素敵な記事を書いていただきました。

僕が書いたものをもとに、Spotlightさんで記事を書いていただきました。プロライターさんって、すごいよ。

育休の不利益取扱い。労働局の『雇用環境均等室』に相談へ行ってきた。

社会の制度は使い倒すパパンダです(´・ω・`) 【スポンサーリンク】 // 【目次】 相談してみることにした 育休関連は労基ではない まずは電話で相談を開始 何が起きたのか具体的に伝える さらなる詳細や資料提出には労働局へ出向く 相談員さんに口頭で追加説…

障害年金が減額になったので、児童扶養手当が全額支給になったよ。

妻の障害年金が減額になったけど、僕の児童扶養手当が全額支給になったよ、というお話です。僕の体験がお役に立てば何よりです。

障害年金が減額になったので引越しをする。幼子を抱えて引越しするコツ。

固定費である住居費の節減を引越により実現させます。その中で見つけた「幼子と共に引越すコツ」に関するお話です。

妻よ、子供達よ、ごめん。パパは無職になります。育休後復帰の難しさについて。

男性でも育休後に職場復帰するのって、難しいんですね。それを淡々と語っています。パパさんで育休を取ろうと考えているひと、見てみてください。

障害年金が減額になったので、不服申し立てをする。3ヶ所に相談してみたよ。

障害年金が減額になったので、不服申し立てをしました。その流れです。ダメ元でも、制度があるのならやってみましょう。

有給休暇日数の減り方を意識したことがありますか

何気ない有給休暇の減り方。それを知っているだけで、これから有効に使う計画が立てられるかもしれませんよ。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】