パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

児童相談所に通報された…。子どもの泣き声がうるさかったそうな

アパートのなかで、ダントツ騒がしいパパンダ家です(´・ω・`)どうも。

 

そりゃもう、うるさいのなんのって。

自分たちでもそう思うのだから、他の居住者からすれば迷惑このうえないわな。

 

でもねぇ…、児童相談所に通報しなくてもいいじゃん…。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

児童相談所はある日突然

なにごともそうですが、特定のできごとってある日突然に起こるものです。

児童相談所が来るのだってそう。

 

『お宅から子どものひどい泣き声が聞こえてくるんですよ…』

 

でも我が家の場合、玄関口に突然児童相談所の所員が来たわけではありません。

過去ちょいと、さまざまなことがあり、児童相談所の所員が我ら両親の携帯電話番号を把握しているのです…。

 

そ、それはまた別のお話。

 

でもでも、突然電話がかかったきたんです。

 

まぁ普通にビックリしますわな。

 

なぜ我が家はうるさいのか

それは子どもがいるからです(`・ω・´)

 

いやね、他のお宅はどうか知りませんよ。

すっごく聞き分けのいい子がいて、すっごくおとなしくて、うるさくない家庭だってあると思うんです。

 

▼我が家はこんな感じ。

  • 長男(7歳):ASD(自閉スペクトラム症)・ADHD
  • 長女(6歳):ASD(自閉スペクトラム症)・ADHD
  • 次男(1歳):とにかく元気!

 

兄弟げんかは日常茶飯事だし、聞き分けは悪いし、伝えたこと覚えてないし…。

これで怒るなというほうが無理ってもんです。

 

ニコニコわらって、「こらっ、ダメだぞ☆」なんていうひとは、ペネロペの両親か、もしくは変態でしょう。

ムリムリ。

 

そんなひとがいたら、会ってみたいものです。

…いや、会いたくもないね(´・ω・`)

 

うるさく騒がしいのは、悪いとは思っておりますよ。もちろん。

我ら両親(主に僕)の怒鳴り声だって、うるさいと思う。すまん。

 

児童相談所が来るとなにをする?

突然の電話があった数日後、児童相談所の所員が来ます。

 

ピンポ~ン♪

『岡山市のものです』

 

そう、児童相談所は『どうも!児童相談所から来ました!!』と元気よく来ません。

来られても困るけど…。

 

部屋のなかに入ってから、『先日ご連絡しました、児童相談所の〇〇です』とあいさつがあるんです。

 

その際も、警察手帳だとか印籠のようなデデンッ!としたものは持っていません。

普通の公務員のようなネームプレートを首にかけているだけ。

ちなみに、2人組で来ます。

 

また、『お前らの家から、すっごい子どもの泣き声がしたから調査にきたんじゃ!観念しろ!!』って凄んできません。

 

しずしず……、しずしず……と冷静に話をしてくるんです。

 

そのなかで、”子どもの激しい泣き声”になったときの状況や、普段のことなどを聞かれます。

通報のあった日のことですね。

馬鹿正直に答えるべきか、虚偽報告をするのかは、そのひと次第。

 

もちろん僕たちは、ありのままを話すわけです。

 

パパンダ:「虐待じゃねっす」

 

所員:『もちろん、そうじゃないと思います』

 

ほれ、当たり障りのないことを返してきますよ。

『いや、そんなことねぇだろ!』とは言いません。そんなこと言ったら、逆切れされるかもしれませんしね。

だからこその2人組。

 

いろいろルールがあるのでしょう。

逆切れされた場合は、「俺を置いて逃げろ。そして警察へ通報だ」とか。

知らんけど。

 

妻、泣く。僕、怒る

さて、状況を聞かれたときのことです。

妻は泣きました。泣いて泣いて、窮状を訴える。

 

  • 我が家の状況がなにもわからないひとから、とやかく言われたくない
  • 発達障害を持っている子どもたちなので、なにかと大変
  • 本当に大変
  • マジで大変

 

妻は普段からよく泣きます。37歳ですけど。

本人曰く、「これは防衛本能だ」とのこと。

 

妻自身にも発達障害(ASD)と、二次障害で統合失調症を患っています。

この状況も所員へ伝えているので、我が家がどんな状態になるのかわかるでしょ。

 

僕はそんな想いを込めて、所員を睨みま……見つめます。

ハッキリ言って、気分が悪い

ここまで伝えました。

 

どんなひとが児童相談所へ通報したのかな?

気になりますよね。いったい誰が通報したのか…。

まず疑うのは、上の階とお隣さん。あ、我が家は1階なのでね。

 

ほんと、うるさかったことは申し訳ない…。

でもでも…。通報までしなくても…。

 

ただ、それらの家庭には小さい子どもがいます。

ならわかるでしょ~!

子どもは騒がしいの~。大変なの~。

 

……いやしかし、こいつらの子は一人っ子だ。

しかもおとなしい性格なのかもしれぬ。

しかもしかも発達障害なんて、さらさら知らない、なんの関わり合いもない「定型発達」の子かも。

 

だったら、我が家がどんな状況なのか、わからんよね。

 

もうひとつの可能性としては、斜め上の階の”子なし家庭”。

もう孫がいてもおかしくないくらいの歳のひとが住んでいるから、現代の子の状況がわからず通報してしまったのか。

 

そんな気もしてくる。

 

はたまた、全然見当が違う方向性で、周りの一軒家からの通報なのか。

 

もう、なにもわかりませ~~~ん!!!

 

とにかく言いたいことは、「我が家の状況をなにも知らないのに児童相談所へ通報するな!!」です。

 

毎年11月は児童虐待防止推進月間です

児童虐待防止推進月間

引用:ニュース 11月は「児童虐待防止推進月間」です│厚生労働省

そんなこんな言いながらも、毎年11月は児童虐待防止推進月間です。

なにかにピンときたら、迷わず通報!

 

189!

 

いちやはく!

 

くそう!

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

 

【スポンサーリンク】

 

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】