パパンダライフ!

倉敷とことこ/備後とことこ編集長。(一社)はれとこ副代表理事。3人っ子のパパ。1年間の育休経験有。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害でサポート/育児に奮闘中。結構辛くてしんどい。Yahoo!ニュースエキスパートにて岡山市の地域情報を発信中

MENU

上の子が発達障害だと、下の子も発達障害なの?兄妹(兄弟)の違いついて考える

どうも、パパンダです(´・ω・`)

 

息子ちゃん(上の子:5歳)は、発達障害(自閉スペクトラム症)です。

毎日毎日、対応が難しくて正直イライラすることだってありますよ。

 

我が家には、年子で娘ちゃん(下の子:4歳)がいます。

妹ちゃんですね。

 

この子は案外素直で、とても対応がらくちんです。

でもなんだか、とんちんかんなことを言うし、言葉の発し方にちょっと気になるところが…。

 

上の子が発達障害だとわかると、「下の子も、もしかして発達障害なのかしら…」など、兄妹(兄妹)も気になりますよね。

 

フィルターがかかるというか、なんというか。

 

我が家の場合、どんな感じなのかを紹介していきます~。

 

【スポンサーリンク】

 

 

【目次】

 

3歳半のときに発達検査を受け発達障害とわかる

先生のおヒザに息子ちゃん…

先生のおヒザに息子ちゃん…

息子ちゃん(上の子)の発達障害がわかったのは、3歳半のときに発達検査を受けたからです。

 

「よし!受けてみよう!」と思って発達検査を受けたわけではなく、少し前から「なんだか、発達が気になる…」と思っていたから。

 

保育園の園長先生からお話しがあったのも、キッカケの1つです。

 

だからこそ、「発達障害です」と診断がおりたときには、ある意味スッキリとしました。

「あ、やっぱりね」って感じです。

 

ちなみに娘ちゃん(下の子)も、同じ保育園に通っています。

そう考えると、園長先生からは何も言われていないので、発達障害の可能性はなさげ?

 

兄妹で発達障害の可能性を考えてみる

兄弟・兄妹・姉妹で発達障害

園長先生から何も言われていないから、もう「発達障害じゃないぞ」とは言い切れません。

診断するのは、お医者さんですからね。

 

すると、どうでしょう。

「もしかすると、娘ちゃんも発達障害があるんじゃないのか?」とか、考えてしまいます。

 

▼可能性としては、以下のような感じかな。

  • 上の子も発達障害だから、下の子も発達障害
  • 上の子は発達障害たけど、下の子は定型発達
  • 下の子は女の子だから、発達障害だとわかるのが遅い

 

我が家の場合は、まだハッキリとしていませんが、療育先では「兄弟・姉妹ともに発達障害」という子たちも見かけます。

 

やっぱり可能性が高いのかなぁ。

わからん。

 

兄妹での違いを考えてみる

今までの経過をもとに、我が家の兄妹では、どんな点が違うのか考えてみました。

  息子ちゃん
(上の子)
娘ちゃん
(下の子)
園長からの話し あり なし
3歳健診の時 相談した 相談なし
対応のしづらさ あり なし
頑固さ あり 素直
切替が難しい ある ない
感覚過敏 ある ない
視覚優位 ある ない
言葉の発語 流暢 怪しい…

 

サラッとですが、 明らかに違いがありますよね。

息子ちゃんの場合は、これぞ発達障害の特徴だ!といわんばかり。 

 

一方で娘ちゃんは、そんなことない。

でもでも、発語が怪しい…。

 

このパターンだと、小学校入学前に何かひっかかりそうな予感です。

 

女の子の場合は発達障害がわかりづらい

兄弟・兄妹・姉妹で発達障害

我が家に常備している書籍には、こんなことが書いてありました。

 

ADHDの特性をもつ女の子は、男の子と比べて、その特性が表にあらわれにくいようです。

引用:イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動がわかる本

 

息子ちゃんは、自閉スペクトラム症(ASD)ですが、娘ちゃんもASDであるとは限りませんよね。

もしかすると、ADHDかもしれないし。

 

だからこそ、「娘ちゃんも発見が遅いだけで、実は発達障害なんでは?」とか思っちゃうんですよね。 

 

おわりに

発達障害の可能性を感じたのなら、はやく行動するに限ります。

 

発達検査をしっかりと受け、発達障害だと診断された場合は療育へ通う。

この行動が、将来的に子供たちが苦労しないようになる第一歩だと思っていますよ。

 

お読みいただきありがとうございました。

それでは(´・ω・`)ノシ☆

 

【スポンサーリンク】

 

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】