パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2歳になったタイミングで、ゆるくトイレトレーニングを開始

トイトレは、その子のペースを守ってあげるのが重要です。親子そろって、焦って進めないようにしなきゃですねっ。

ひいばあちゃんと接するとき、2歳児はどのように感じているのか

核家族であっても、可能であれば時々2世代、3世代で過ごすのが、子供にとって良い影響があるかもしれません。

たまにはパパもワンオペ育児をやってみるがよい

ママさんだけに育児を任せず、パパさんも積極的に関わっていきましょう~。そうすると、ママさんの笑顔が増えますぞ。

おままごとが好きな2歳児に送るプレゼントは、ミニキッチンに決定!

おままごとが好きなお子様のプレゼントには、ミニキッチンセットはいかがでしょうか。おススメです!!

息子ちゃん2歳児になる。「育児大百科」に載っている項目をチェックしてみた。

1才から2才へ。いろんなことがありました。2才から3才への1年間もとても楽しみです。

岡山スマホユーザー会(岡スマ)に参加してきました

行動しなければ何も変わらない!勇気を振り絞って、オフ会に参加してきましたよ。

生後10ヶ月を境に、ミルクノートの記録を止めました

ミルクノートをつけるのは面倒ですが、役立つアイテムになります。でも無理は禁物ですよ。

人見知り期間限定。散髪をして帰宅すると泣かれる

髪を切ったあと、赤ちゃんに泣かれたことがありますか?最初は戸惑うけど、これも成長の一面です。

ベビーフードばかりの離乳食が嫌になったみたい

離乳食にベビーフードばかりをあげていると楽だけど、ちょっと問題ありですね。反省です。

時には子育てを忘れ、夫婦でデートはいかがでしょうか

育児家事のストレス解消のため、たまにはデートでもいかがでしょうか(*´ω`*)

寝る前にテンション高くなる

寝る前にテンションが高くなっても、パパもママも一緒になって、楽しんじゃないましょう!

ベビーサークルを撤去。ハイハイを始めると、仕切りはいらない

ベビーサークルは大人にとっては便利でも、子供にとってはそうでないこともあります。適度に使って、いいタイミングで撤去しましょう。

幼児の言葉。言い間違いは正す?正さない?

小さい子は言い間違いをよくします。無理に正さず、やさしく見守っていきましょう。

噛み癖に困っています。上の子が下の子を噛む理由とは。

上の子が下の子を噛むので困っています。まずは、上の子を最優先にして「満たされた気持ち」にするのが、得策ですね。

初めての育児。認識が甘く、ウイルス性の急性胃腸炎になった時のお話

体調が崩れると、育児や家事に響きます。無理をせずに休めるときは、しっかり休みましょう。

年子で育児がアタフタだけど、3人目も欲しい

年子で既に2人いるのに、3人目も欲しいとな。どうなるか予想が出来ません。キチンと夫婦で向き合い決めていきたいものですね。

これって方言なの? 独自の育児用語が、じぃじ ばぁばから聞こえてきた

みなさんの周りでは、どんな独特の言い回しがありますか? 普段は何気なく使っていたとしても、もしかするとその地域だけの言葉かも。

年子だからなのか、息子ちゃんの赤ちゃん返りが最近激しい

年子の場合、すぐに下の子がやってきて、上の子が甘える時間が減ってきます。上手に対処したいものですね。

急に思い立って、大きめの公園に行ってみた

子供と公園で遊ぶのは、本当に楽しいですよね! 心に刻まれる思い出になるため、パパさんがんばれ!!

ストレス解消すると、育児も家事もニコニコ進む

ストレスは体によくないです。育児に響くとさらに大変。時にはストレスを解消して、よりよい育児ライフを!

子供を乗せて車を運転するのなら、整備も重要。タイヤの空気圧に注目してみた。

身近なことでも、知らない情報ってありますよね。自分から勉強して、不測の事態に備えます。

政府が残業規制を強化しても、ブラック企業のタイムカードはこんなんです

残業規制が出来るそうですが、ブラック企業はタイムカードを改ざんするから、そこをなんとかしたほうがいい。

年子のオムツ事情。管理方法、捨て方などお伝えします

年子のオムツ事情についてのお話。オムツの管理方法や、購入頻度には工夫が必要ですね。

育児をしながらパソコン作業をしたい、という妻の野望を叶えてみた

叶えられる願いであれば、奥様のために叶えてあげたいですね。2人でよく相談してお互いに無理がないようにしてみよう。

いつもより甘えてくるようなら体調不調を疑う

子供が体調不良のときは、いつもより甘えてきます。この少しの変化があった時点で気づけば、子供と両親にとってバッチリです。

行動力のある妻を羨ましく思う

行動せずに後悔するより、行動して後悔した方が、経験値もあがり今後の進み方も、上手になるかもしれません。

6種類のボーロを食べ比べてみた。おススメのボーロはどれ?

6種類のボーロを食べ比べしてみました。意外とそれぞれの特徴があり、違いがあるものでしたよ。どうせなら、子供達に美味しいボーロを食べさせてあげたいですよね。

臨時福祉給付金のお知らせが届いたので手続きをしてみる

臨時福祉給付金の申請書が届きました。提出締切は平成29年1月31日まです。

育休を取ると幸せの時間が増える

幸せは身近にありますっ。育休を取ったからこそ感じることもありますっ。

児童扶養手当の現況届を提出してきました

児童扶養手当の申請や、現況届の提出時の質問には、誠実に答えましょう。ウソ厳禁っ。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】