パパンダライフ!

7・8歳年子兄妹+2歳児のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。 妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHDのため、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。気分変調症で通院中。倉敷とことこ/備後とことこの編集長。一般社団法人はれとこ 理事。岡山ブログカレッジ運営。 何ごとも丁寧な作業がモットー。お仕事依頼等連絡はpapanda.life@gmail.comまでお送りください。

MENU

男性の育児休業

男性から「男性の育児休業」についてインタビューを受けました

男性より「男性の育児休業」について、インタビューを受けました。今までは女性からのインタビューばかりだったので、うれしかったですよ。インタビュー内容の一問一答も載せています。

育休の不利益取扱いを受けたけど、僕が会社名を公表しなかった3つの理由

「カ」の字がつく会社のことを、全然知らないパパンダです(´・ω・`) 最近炎上している、「育休明けの夫に転勤辞令がでて、なんやかんやで退職した」に関するお話ですよ。 わかります、わかります、その怒り(# ゚Д゚) 僕も「育児休業の不利益取扱い」で退職し…

岡山県の男性育児休業取得率って全国平均以下なのよ。1月上旬に『男性の育休』で取材を受けた記事が公開されてます

男性の育児休業について敏感に反応するパパンダです(´・ω・`) 2018年1月、朝日新聞から『魔の2歳児』と『男性の育休』について取材を受けました。 www.papanda-life.com 『魔の2歳児』についての記事は、2018年1月31日に。 そして『男性の育休』は、2018年2…

男性の育児休業について大学生から受けたインタビュー、一問一答。

男性の育児休業よ、もっと世の中に広まれ!と思うパパンダです(´・ω・`) 『男性で育休取ったひとの考えてってどうなの?』って気になりませんか? だからこそ、インタビューの依頼もあるわけですね。 この記事は、男性の育児休業について大学生から受けたイ…

大学生は男性の育児休業者経験や体験を聞いてどう思うのか。インタビューに協力して感想を聞いたよ。

インタビューはガンガンに受け付けるパパンダです(´・ω・`) 2018年1月上旬、大学生さんから『男性の育児休業(育休)』についてインタビューをしたい旨、問い合わせがありました。 大学生さんからは、2回目ね(*´ω`*) www.papanda-life.com 前回は卒業論文のた…

『魔の2歳児』と『男性の育休』について新聞社の取材を受けたよ

取材中、わき汗をかいていたパパンダです(´・ω・`) だって、緊張するじゃん。 2017年12月末、新聞社の記者さんから1通のメールが届きました。 メールのタイトルに『取材のお願い』と書いてあるじゃないか!(;゚Д゚) ブログってすげぇ!! 1年前の記事『魔の2…

夫が1年間の育休を取得し妻は何を思ったのか。男性育休インタビューで掘り起こされた思いや考えを知る。

男性で育休取っているひとって、本当にいるのかなぁと思うパパンダです(´・ω・`) だってね、政府が発表した取得率って3.16%なのよ。少ないでしょ。 周りに、なかなか いないと思うのね。 絶滅動物のごとく巡り合えないのかなぁって思っちゃいました。 そう…

男性の育休取得に関する卒業論文を書いている大学生さんからインタビューを受けたよ

卒業論文を書いたことがないパパンダです(´・ω・`) 先日、お問合せフォームから「男性の育児休業取得に関する卒論を書いています。お話しをお聞きたいです」というメッセージをいただきました。 おおっ、ブログで育休のことを書いていると、こういう出会いも…

1年間のリモートワークの経験を語る。そしてインタビューを受けたよ

2年程前にリモートワーク(在宅勤務)をしていたパパンダです(´・ω・`) 7月の下旬に、クラタイクツさん(id:kurataikutu)からインタビューを受けましたよ。 僕が過去にリモートワークをしていた事を覚えていて、お声をかけていただきました。 もうプロフィ…

育休明けに退職し無職になった場合の国民健康保険料をさらすよ

育休明けで退職、そのまま無職状態で平成29年度の国民健康保険料が確定しました。安いよ、安いよ。

育休のあとに会社辞めなきゃ良かったなぁ、と思う事もある

豆腐メンタルのパパンダです(´・ω・`) 就職活動がうまくいかない今日この頃。時々、ふと考えちゃうんです。 「あぁ、育休のあと会社を辞めなきゃ良かったかなぁ」って。 いわゆる後悔かなぁ。でもブラック会社を辞めたことにつていは、後悔していません。 「…

育休中に健康診断を受けられなかった。国保になって健診のお知らせがきたから行ってきたよ

育休中であっても健康診断は受けられますよ。受けられなかった場合は、育休復帰後に受けさせてもらえるように申し出をしましょう。僕の場合は、育休中に受けられず、なおかつ退職したので国保の健診に行ったよ!という2本立て記事です。

兄弟そろって育児休業を取得しました。共通点や違いはあるのか

兄弟そろって、育休を取りましたよ。その共通点と違いを考えてみました。

育児休業終了が年末近くだった場合、年末調整も確定申告も不要。

年末近くに育休明けしたので、年末調整も受けず、ついでに確定申告もしていません。でも、大丈夫だったお話です。

就活ってなに?それ美味しいの? 37歳マネジメント経験なし、育休明けでブランクあり、キャリアが薄っぺらな僕は無職継続中。

勢いで退職し、その後3ヶ月間就職できず無職です。原因を考えてみました。

最終決着。労働局『雇用環境均等室』に育休の不利益取扱いを相談したら、こうなった。

労働局の雇用環境均等室に、育休の不利益取扱について相談した結果や、感想です。ただただ、僕、元職場、労働局の消耗戦でしたよ。

雇用保険(失業保険)受給手続き。グループ会社に転籍→退職したので、離職票が2枚必要だったよ。

とてもレアケースな、失業保険手続きに関してのお話です。離職票が2枚いることが、まれに起こるんですよ。

育休の不利益取扱いについて元職場の報告がひどい。労働局『雇用環境均等室』の対応経過。

育児休業の不利益取扱いに関して、労働局雇用環境均等室へ相談したあとの、経過です。結構長く時間がかかるものです。

育休中、うつになりかけた。孤独感を埋めるため、僕はブログを始めました。

育児中にブログを始めたことによって、僕は救われました。

意図せずバズった月のPV数が どんなことになるかお伝えします

PV数報告をしちゃうパパンダです(´・ω・`) 1回やってみたかった。 【スポンサーリンク】 // 【目次】 結論から書きます バズると何が起こるのか 読者数、Twitterフォロワー数の増加 初めて記事を言及された メディアに取り上げられた ネガティブコメントがく…

育休を取って、育児マネジメントができるようになったのか考えてみた。

育児マネジメントについて考えた記事です。できる、できないは別にして、夫婦で「話し合う」ことや、育児に興味を持つことが先決ですね。

男性の育休を1年間取得してみて、わるかったこと4つ、よかったこと8つ。そして、これから取得するあなたへ。

男性として育休を1年間取りましたよ。僕は男性の育休取得に賛成です!でも初めて育休を取ろうと思ったとき、または取って欲しいと思ったとき、どんな事があるかわからないですよね。そこで、わるかったこと(デメリット)、よかったこと(メリット)を経験から書…

波及していく「無職パパ」。Spotlight(スポットライト)さんで、素敵な記事を書いていただきました。

僕が書いたものをもとに、Spotlightさんで記事を書いていただきました。プロライターさんって、すごいよ。

育休の不利益取扱い。労働局の『雇用環境均等室』に相談へ行ってきた。

社会の制度は使い倒すパパンダです(´・ω・`) 【スポンサーリンク】 // 【目次】 相談してみることにした 育休関連は労基ではない まずは電話で相談を開始 何が起きたのか具体的に伝える さらなる詳細や資料提出には労働局へ出向く 相談員さんに口頭で追加説…

妻よ、子供達よ、ごめん。パパは無職になります。育休後復帰の難しさについて。

男性でも育休後に職場復帰するのって、難しいんですね。それを淡々と語っています。パパさんで育休を取ろうと考えているひと、見てみてください。

有給休暇日数の減り方を意識したことがありますか

何気ない有給休暇の減り方。それを知っているだけで、これから有効に使う計画が立てられるかもしれませんよ。

はたらく車好きのお子様に最適。『はたらくトラック ファミリーフェスタ』に行ってきました。

子供達が興味のあること、好きなこと・ものに関するイベントがあった場合、積極的に参加してあげたいですね。

産休育休後に給料が下がった。そんな時は社会保険料を見直そう

産休育休後にお給料が少なくなったら、社会保険料を見直してみましょう。制度は使ってなんぼです。

ママの入院。その時パパが出来ること、やるべきこと

入院に限ったことじゃないけど、様々な不測の事態は起こるものです。その時に備えて、パパができることを増やしましょう。

統合失調症を介助しているケアメンは、ワンオペ育児になるのが宿命です

心がどんよりすることもあるけど、前をみていくしかないですね。宿命は受け入れるのみ。

【スポンサーリンク】

【スポンサーリンク】